縮毛矯正をかけてる方必見!!
「縮毛矯正は美容師や美容室による技術の差が大きいので仕上がりが全然違う!」
縮毛矯正は、美容師なら誰でも同じ仕上がりを保証できるという技術ではありません。
髪質や、ダメージ具合、薬の浸透具合もそれぞれであるので、それを見極めながらも、希望にそったスタイルに仕上げていく事はとても高い技術を要するものです。
これまで、どれだけ多くのタイプの髪質の方で勉強を重ねてきたきたのか、薬剤の進化にどれだけ、勉強してるのか、技術(アイロンワーク)を進化し続けてるのかが、仕上がりを左右してしまいます。
ベテランの美容師であっても、難しく奥が深いのが、縮毛矯正です。
そのような高度な技術が必要な縮毛矯正ですが、単価が高い為に、技術力が低い美容室でもメニューに組み込んでいる事が多いのも事実です。
縮毛矯正に関しては、行き慣れている、安心できる美容室ならともかく、安いクーポンを利用して初めての美容室に行く際には注意が必要になります。
矯正の失敗例
1.髪が真っすぐに伸びきっていない(薬剤には強いのと弱いのがありますが、髪質や長さなどによって使い分けます。時間をしっかりかけて、質の高い薬剤を使うには、低料金にはなかなか難しかったりします。(コストのバランスの為)
2.ペッタンコになりすぎる。地肌につけてはいけないので、薬剤塗布の技術が必要で、薬剤の種類によっても、柔らかさをだしやすい薬剤もあります。過度の薬剤反応でも仕上がりは変わってきます。
3.チリチリとダメージになってしまった(薬剤の強さもそうなのですが、ゲストの髪の毛の状態、縮毛矯正の履歴、今後の縮毛矯正のかけ方、を見極めてかけていくのが重要になります。髪の毛の体力がなくなっては綺麗なストレートにはなりません。ダメージをなるべくおさえながら縮毛矯正とつきあっていく事が、1番重要になります。
4.自然なストレートじゃない(縮毛矯正はアイロンを使って施術をするので、自然なストレートに仕上げるのは技術が必要になります。丁寧にアイロンをするのも重要なので、早ければよいってことではないのです。
最後に、美容師だけが頑張っても綺麗なストレートを維持するのは難しいと思います。自宅での最低限のホームケアも重要になりますので、綺麗な髪の毛を作るには、お客様と美容師が、二人三脚のように一緒に頑張っていく事も大切な事になるので、ぜひ一緒に頑張りましょう☆☆
ヘアースタイルでお悩みの方、ぜひGIMAにご相談下さい☆☆
☆☆初めての方へ☆☆
『ギーマンの自己紹介 』
ぜひ、Instagram やアメブロで、友達申請宜しくお願いします☆
Instagramやブログからの予約も受け付けております!
市川駅 reir(レイール)
お店の場所は、市川駅北口、国道14号線沿いの市川小学校 向かいになります。
市川駅北口から5分
市川駅シャポー小岩側出口3分となっております
ヘアーメイク reir(レイール)
千葉県市川市市川2-6-18 1F
047-374-3281
儀間宏樹 Instagram
https://www.instagram.com/gima_hiroki/
ギーマンの美容師日記(アメブロ)
http://ameblo.jp/gimamamama/
GIMAHIROKI(ホームページ)
https://gimamamama.amebaownd.com/
スタッフ募集☆
レイールでは、笑顔で働けるスタッフを一名募集しております!!今の環境を変えたい方にオススメです☆詳細はお問い合わせ下さい☆☆
0コメント